2023年10月から12月の行事について

皆さまに、安心してお参りしていただけますよう、下記の対策を行いますので、ご理解、ご協力を、お願い申し上げます。

 

●アルコール消毒ジェル、予備のマスクを準備いたします。
●ペットボトルのお茶を、配布いたします。
●本堂内では、適宜、換気を行います。冷えるかもしれません。暖かい服装でお越しください。
●マスクの着用、手指のこまめな消毒、社会的距離の確保に、ご協力ください。
●直近に一度でも発熱のあったお方、もしくは当日体調のすぐれないお方は、お参りをお控えください。
●感染状況等について事態の急変があった際などは、法要を中止する可能性もございます。当サイトに、法要の有無について最新情報を記載いたしますので、念のため、直近にご確認ください。
●何か気になることがあれば、お気軽に、お電話ください。
※西法寺電話番号:06(6471)6330

 

お寺として、精一杯努めますので、重ねてではございますが、
ご理解、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2025年10月10日(金)

【定例法座】
・14時〜14時30分:お勤め
・14時30分〜15時:ご法話

 

2025年11月10日(月)、11日(火)

【報恩講法要】
●11月10日(月)、11日(火)
●両日とも、
・14時〜14時30分:お勤め
・14時30分〜16時:ご法話
●ご講師:北嶋文雄師(福岡県)
・お若い先生ですが、楽しく、鋭く、ありがたく、お話を下さる先生です。
・住職も非常に楽しみにしております。みなさま、ぜひお参りください。

 

2025年12月10日(水)

【定例法座】
・14時〜14時30分:お勤め
・14時30分〜15時:ご法話

【住 職】 園 淵 和 貴  【前住職】 園 淵 和 夫
【住 所】 〒555−0001 大阪市西淀川区佃1−11−3
【電 話】 06 ( 6471 ) 6330
トップへ戻る