当サイトの過去の掲載内容

当サイトで公開した過去の情報を整理しております。

過去の掲載内容記事一覧

2021年1月(後半)食わねば死ぬ 緊急の課題 食っても死ぬ 永遠の問題標語の前半、「食わねば死ぬ 緊急の課題」。今日食べねば、命をつないでいくことができない。それは本当のことですし、とても大切なことです。ですが、標語の後半、「食っても死ぬ 永遠の問題」。たとえ命を長らえることができても、いつか死を経験せねばならない。これは、未来のことでありながら、しかし確定しています。お寺では、前半の課題よりは...

2021年11月毎日を人生最後の日だと思って生きよう。いつか本当にそうなる日が来るから。どなたの言葉だったか、どこで見たのか、定かではありませんが、ずっと心に残っている言葉です。「毎日を人生最後の日だと思って生きよう。」 →ふんふん、本当だな。「いつか本当にそうなる日が来るから。」 →ドキッ!・・・っとなったのを覚えています。こういうギョッとする言葉は大切です。特に、生と死については、そう思います...

2022年9月成功は人の表面を飾り、失敗は内面を豊かにする。失敗したとき、人は自分の小ささを知らされます。これまでの自分を振り返り、なぜうまくいっていたのかを知らされます。そうか、支えられていたのか、と。自分の小ささが分かることで、「支え」の大きさを知らされます。当たり前だった「支え」に、感謝できるようになります。背伸びせず、うぬぼれず、謙虚になれるご縁です。確かに、失敗すると、自分のそばから離れ...

2023年7月かたつむり どこで死んでも 我が家かな 先月の6月半ば、山口県の俵山温泉で、宗学の研鑽会に参加しておりました。早朝、雨が降る中、お聖教を抱え、会場であるお寺に向かって歩いておりますと、大きなカタツムリが角を伸ばしておりました。そのカタツムリを見たときに、先の俳句を思い出しました。「かたつむり どこで死んでも 我が家かな」 江戸時代の俳人として有名な、小林一茶の句だそうです。小林一茶は...

2024年3月毎日、「これが人生最後の日だ」と思って生きなさい。やがて必ず、その通りになる日が来るから。ちょっとドキッとするこの言葉。アップルの創業者、スティーブ・ジョブズの言葉だそうです。彼は、毎日鏡に向かって、今日やることは本当に自分のやりたいことなのか、と問いかけて、ノーが続くと、そろそろ人生の目標や自分のあり方を変える時だと考えていたそうです。脳科学者の茂木健一郎さんが、「脳は、コントラス...

【住 職】 園 淵 和 夫  【若 院】 園 淵 和 貴
【住 所】 〒555−0001 大阪市西淀川区佃1−11−3
【電 話】 06 ( 6471 ) 6330
トップへ戻る